
医療用レーザー脱毛は価格が高いのでは?と思われている方もいらっしゃると思いますが「時間」「仕上がりの良さ」が高いのです。
決して価格だけではありません。加えて湘南美容さんは他院よりも安価に設定されています。
今回は、湘南美容クリニックの足脱毛の口コミや評判、料金などをご紹介していきたいと思います。是非、最後までご覧になっていってくださいね。
そして、エステ脱毛からの乗り換えプランなどもあり、気軽に試せるので、是非、良さを知って頂けたらと思います。
湘南美容クリニックの足脱毛を女性目線で見たときの特徴
私が思うに3つあると思います。
口コミ①:乗り換えプランがあること
本来エステ脱毛や医療脱毛をしようと思われる方は美容意識が高い方だと思います。
エステ脱毛で通うと決めたものの、仕上がりに納得がいかずこのまま続けていてもいいのかと思われる方が多くいらっしゃると思います。
そういった方がよりキレイに効果的に医療レーザーを使う受け入れが整っているなと感じます。
実際に湘南美容さんの医療脱毛を受けられてる方の半数はエステ脱毛経験者という話しを聞いたことがあります。。
口コミ②:低価格なのに効果が高い
湘南美容クリニックの脱毛料金は比較的安いです。
確かに部位ごとに価格を比較すると他のクリニックの方が料金が安い場合もあるのですが、大手でこの低価格は他にありません。
口コミ③:大手で日本一の美容外科・美容皮膚科
湘南美容クリニックは美容整形をするクリニックという印象がありますが、実は医療レーザー脱毛が有名です。
美容外科に通っていると聞くと、整形していると思われそうですが、脱毛に通っている女性がすごい多いのです。
湘南美容クリニックの足脱毛のメリット・デメリット
足脱毛のメリット
圧倒的な口コミの多さだと思います。
口コミを書く行為というのは、意外と労力を使います。それをあえて書く利用者がいるということはクリニックと患者さんの信頼関係が強いという証です。
綺麗になりたいと思って、クリニックへ訪れても、ドクターと信頼関係が築けなければ脱毛の時間はただの苦痛の時間にしかなりません。
しかし、湘南美容クリニックのWebサイトを見ると口コミの多さからドクターときっちり信頼関係を築くことが出来ます。
また、整形などの施術の症例の写真にはなりますが、執刀医師もきっしり明記されているクリニックなので、安心していけると思います。
そして、ポイント制度があること。
ポイントは1ポイント1円として利用できます。(100ポイントから利用可)綺麗になることと比例してポイントもたまり、またそれを使えます。お得なクリニックだと思います。
足脱毛のデメリット
人気クリニックなので、予約は早め早めに取ることをオススメします。
WEBページにも予約が混み合っていると書かれているので、スケジュール管理は大切だと思います。
しかし、東京や名古屋、大阪や福岡には湘南美容クリニックが多くあり、店舗間の予約は自由なので、予約のある院に行くことが出来ます。
また、土日も営業しているようですが(各院による)ほとんどが19時までの営業時間となっています。アフター5で仕事がきっちり終わるということはなかなかないかと思いますので、自分が通うことができるかという面には注意が必要です。
足脱毛(膝下のみ・膝上のみ・全体)の料金価格
湘南美容クリニックには、足全体の脱毛はありません。
だから、足全体を脱毛する場合はひざ下とひざ上の脱毛両方を購入する必要があります。
湘南美容クリニックの足脱毛の料金は以下の通り
料金一覧 | ![]() |
![]() |
![]() |
3回 | 50,600円 | 50,600円 | 101,200円 |
6回 | 82,500円 | 82,500円 | 165,000円 |
※9回プランは現在は廃止されています。
湘南美容クリニックの足全体の脱毛も膝下脱毛、膝上脱毛の料金は良心的だといえますね。
回数の割に高く見える女性もいるかもしれませんが、医療レーザー脱毛は効果が高いため、十分、永久脱毛が可能です。
足(膝下・膝上)脱毛の回数は何回がおすすめ?3回コースと6回コースの選び方
何回コースを選べば良いのか迷ってしまう女性もいるかもしれませんので、目安をご紹介していきたいと思います。
湘南美容クリニックでは、主に、3回コースと6回コースがあります。
何回、脱毛すれば綺麗になるのか?参考にしてみてください。(※医療レーザー脱毛の場合)
結論から言うと、足脱毛初心者(過去に足を脱毛したことがない人)の方は、6回コースで十分です。
更に言うと、過去に足を脱毛していた経験がある方は、3回コースでも十分キレイにな足になります。
男性のような剛毛で毛深い方がツルツルに永久脱毛する場合は、6回脱毛終了後に、1回の照射を購入すると良いでしょう。
湘南美容クリニックの足脱毛の範囲はどこからどこまで?
足脱毛する際の照射範囲が気になる女性は多いと思います。
膝下・膝上の脱毛範囲は以下の通りです。
膝下脱毛の範囲は?
膝下 | ![]() |
範囲 | 湘南美容クリニックの膝下の脱毛範囲は、膝下から足先全てが含まれます。
だから、足の指毛も照射範囲に入ってきますね。 |
膝上脱毛の範囲は?
膝上 | ![]() |
範囲 | 湘南美容クリニックの膝上の脱毛範囲は、膝から太ももの範囲です。
足の付根あたりの毛の場合、VIOラインの毛なのか、太ももの毛なのか判断しづらいですが、足の付根から太ももにかけて生えている毛なら照射範囲内です。 |
足全体の脱毛は膝下と膝上の脱毛の範囲を合わせた範囲です。
湘南美容クリニックの足脱毛の照射時間は?
膝下・膝上・足全体の照射時間はそれほど長くはかかりません。
部位 | 照射時間 | |
膝下 | ![]() |
30分 |
膝上 | ![]() |
30分 |
足全体 | ![]() |
1時間 |
レーザー照射部分の面積が大きくないので、丁寧に毛の部位に合わせて少しずつ照射していきますが、間接や足の指は凸凹しているため、照射漏れがないように丁寧に照射しようとすると、多少時間がかかることもあります。
脱毛後に友達との予定があったり、デートの予定があったりする場合は、余裕を持って予約されると良いですよ。
何時間もかかるものではないので、夜まで空いているクリニックなら仕事帰りにも通うことができるかと思います。
初めて医療脱毛を受けた時の痛みは?
輪ゴムではじかれたような痛みと熱さを感じます。
じんわりその後熱くなります。レーザーは黒色に反応するので、ムダ毛が濃いとその分照射もされて痛みも強くなります。
中には「照射された時に足が浮いてしまうほど痛かった」と表現する女性もいらっしゃいます。
足脱毛の中でも、特にレーザーが痛いのは、足の指やくるぶし周りの骨と皮膚に近い部分と膝などの毛が濃い部位が特に痛いです。
ずっと痛いわけではないよ!
足脱毛は回数を重ねるごとに毛が薄くなっていくので初めは痛いですが、徐々に痛みは減っていきますし慣れていきます。
また、きっちり冷却してもらえますので、ご安心ください。だから、「足脱毛って痛いんじゃないの?」って不安に思う女性も多いのですが、我慢出来ないほどではありませんよ。
アレキサンドライトレーザーの場合、毛深い女性は初め10ジュールから照射します
ジュールとはレーザーの出力の単位です。
ムダ毛が濃かい女性は初めは高出力で照射すると痛みが強いため、10ジュールから照射することが多いです。
ちなみに最高の照射出力は14ジュールです。それ以上の出力で照射するとヤケドの恐れがあります。
ヒザ下や足を脱毛をした私の友人の体験談
私の友人のIさんが医療脱毛で足を脱毛したのですが、Iさんの体験談も参考になると思います。
行く前はあれやこれやと考えていた脱毛ですが、行ってみて“なんだ、これで綺麗になるならもっと早くいけばよかった”というのが素直な感想です。
うじうじ考えて、ネガティブな時間を過ごすのであれば、カウンセリングを受けて脱毛することを本当にオススメします。私は、20代前半の若い時を少し無駄にしたなと感じています。
海に行くときや、デートに行くときに“ムダ毛”に引っかかっていたからです。
一歩進むのはどんなことでも怖いし、不安ですが、医療レーザー脱毛は安全にかつ効果が高いので是非おすすめしたいと思います。
医療脱毛なら、再び毛が生えてくる可能性は低いので、年齢が若ければ若いほど、足のムダ毛処理する必要もないので費用対効果は高いでしょう。
おすすめクリニックはここ!医療脱毛はコレで決まり!
秋のイベントに向けて今から脱毛開始!
![]() |
▼湘南美容クリニック公式サイトはコチラ▼ |
![]() |
▼アリシアクリニック公式サイトはコチラ▼ |
![]() |
|
![]() |
|
最後までご覧頂き、誠にありがとうございました。
他にも、医療脱毛について色々な情報をお伝えしているので、興味がありましたら、他の記事も読んでいってくださいね。