
いよいよクリニックへ行く決心ができて申し込んでも、またそこから新たな悩みが出てくるかと思います。
それは足脱毛をするときのクリニックや脱毛サロンに通う当日の服装や照射される際の態勢ってどんなだろうという悩みです。
基本的にクリニックは申込時に担当看護師さんより当日の服装に関してはきっちりと説明があります。
しかし、照射時の体制に関しては触れられないことが多いと思います。皆さんの疑問が私の体験で解決するように、お伝えしていきたいと思います。
足脱毛前に知っておきたい服装や照射する体勢のこと





足脱毛前にどんな服装で行けば良いのか?
まず服装に関してはクリニックより詳しく説明を受けますが、基本的に、足に密着する服装は避けたほうが良いです。
足の脱毛前におすすめする服装は“足を締め付けないズボン”または“ロングスカート”が最適ということです。
丈が長いので、照射したところは隠れ、赤くなった肌も気にせず済みますし、脱毛ではタブーの日焼けも緩和されるという点からクリニックより推奨しています。
私個人的には、ガウチョパンツや締め付けないパンツも使いやすと思います。
なぜなら、仕事の帰りにクリニックへ行くこともあるし、ロングスカートだと通勤に選びにくいのです。
ワイドパンツで色や素材を選ぶと通勤服としても着ていくことが出来て便利だと思います。今だとロングのスカンツなども流行っているので、使えるなと思います。
足脱毛はどんな体勢や格好で照射するの?
足脱毛をする場合、照射するときの体勢を解説します。
一般的には、ヒザ側を照射するときはベッドに仰向けに寝てひざ下を照射していきます。
どこからどこまで照射したか、わかりやすいようにマジックのマーカーなどで印を付けて照射します。
その後うつぶせ寝でふくらはぎ側を照射していきます。基本的にはベッドに寝たままレーザーを照射していきます。体勢を変えることなどはありません。
寝てて、看護師さんの指示に従えばOKです。内ももを照射するときは軽く足を広げて照射していきますが、M字開脚のような体勢や格好で照射することがありませんので安心して下さい。
膝下の脱毛にかかる時間は30分程度
膝下の脱毛なら片足10分程度なので、両足を入れると30分程度で照射完了します。また照射後は、きっちり冷やしていきます。
冷やす時間を入れても多く見積もっても1時間以内に完了します、何時間もかかるものではないので、夜まで空いているクリニックなら仕事帰りにも通うことができますね。
足全体の脱毛にかかる時間は1時間程度で完了
足全体を脱毛する場合、扱う医療脱毛機器の種類にもよりますが、大体1時間程度を目安にしておくと良いでしょう。
ただ、クリニックやサロンの混み具合や、初回のカウセリングの時間などを考慮にいれると、2時間程度時間を取っとくと良いでしょう。
足脱毛は恥ずかしい?
お客様から、「私は男性の足のように剛毛で、看護師さんにも見せるのが嫌です」と言われることがあります。
しかし、私達、看護師はお仕事でされていますので、恥ずかしいなとクリニックで思うことは一切ありません。
例え、太ももの付け根を脱毛するときも、きわどい部位が見えますが、看護師は全く気にしていません。
看護師も脱毛に来ている方の気持ちを理解して汲み取って下さるので、心配することはありません。
そして、きっちり肌質や毛の生え方を見てカウンセリングや照射をしますので恥ずかしいというよりは、剛毛とサヨナラするのを手伝ってくれるパートナーだと思って頂きたいです。
恥ずかしいと思う必要はありません。
照射する前の心得
皆さん、ベッドに寝る時はいよいよだと意気込んで寝るのですが、実際に照射が始まると熱くて痛くて早くアイスで冷やしてほしいなという感覚だと思います。
確かに照射時は痛いのですが、この照射した時の痛みを超えれば“キレイな肌が手に入る”と思うと不思議と我慢できるとおもいます。
また、照射した場所が毛深いとバチッという音が聞こえますが、その時は「ムダ毛に効いているな~」と思ってて下さい。
3回、4回、5回、6回と通う回数を重ねる毎にムダ毛が薄くなっていきますので、レーザーを照射しても痛みを感じにくくなっていきます。
看護師側も照射される人の痛みや緊張を理解しているので、程よいタイミングで話しかけたり、「痛みは大丈夫ですか〜?」って声をかけてくれる看護師さんもいると思います。
また、私は痛いというお客様には「痛い。熱い。と言う方は多いけれど、結局皆さん耐えられるんですよ。女性は出産の痛みも耐えられるんだから、大丈夫なんですよ。」とおつたえしています。
また、刺激に弱くて心配な方は肌が敏感になる月経時やその前後を外されると少しは痛みが軽減すると思います。
足脱毛・膝下脱毛するならこの格好で来てください
- ロングスカートだと結構やりやすい
スカートは脱ぐことはありません。
ロングスカートが推奨していますので、ひざ下が見えるあたりまで裾をあげるだけで簡単です。
- 足脱毛するときは、スキニーはアウト
スキニーの場合も脱がなくていいのですが、照射した部分がスキニーが密着してしまい、肌が蒸れたり、繊維と足が擦れて刺激されるのであまり好ましい格好ではありません。
照射後の肌は想像以上にデリケートなので、出来る限り、肌の密着度が少なく日焼けが緩和される服装を選ぶことをオススメします。
いかがでしたでしょうか。不安がもし取り除けたら、お近くのクリニックに予約してみましょう。
おすすめクリニックはここ!医療脱毛はコレで決まり!
秋のイベントに向けて今から脱毛開始!
![]() |
▼湘南美容クリニック公式サイトはコチラ▼ |
![]() |
▼アリシアクリニック公式サイトはコチラ▼ |
![]() |
|
![]() |
|
最後までご覧頂き、誠にありがとうございました。
他にも、医療脱毛について色々な情報をお伝えしているので、興味がありましたら、他の記事も読んでいってくださいね。