【失敗?】髭脱毛後さらに濃くなってしまい疑問に思うあなたへ

ヒゲ太
ダツたろう、3日前に一回目の髭脱毛をしてきたんだけど、なんか髭が前より濃くなったというか、太くなった気がするんだよね。

ヒゲ太
僕には髭脱毛の効果ないんだ…高いお金払ったのに…

ダツたろう
ヒゲ太君、安心して。それは一時的に濃くなってしまっているだけで仕方ないことなんだ。そのまま脱毛を続けていけば生えなくなるよ!

なぜ脱毛しているのに一時的に濃くなってしまうのでしょうか。
この記事では、毛が濃くなってしまう理由と原因、そして濃くなってしまった時にどうすればよいかを知ることができます!

髭脱毛で逆に濃くなった…自分には効果がなかったのか?

髭脱毛で髭をなくして若く見えるようになりたい、かっこよくなりたいといった思いで脱毛をしてみた結果、逆に濃くなってしまったら最悪ですよね。

髭をなくす脱毛なのに逆に濃くなってしまったら、「脱毛に失敗してしまった」、「自分には効果がないのでは」と思うはずです。

ですが、ご安心ください。結論から言うと、そのまま脱毛を続けていれば髭をなくすことができます

その理由を詳しく説明します。

脱毛後に髭が濃くなるのはこの2つの症状だった!

脱毛後に髭が濃くなってしまう原因は、大きく分けて2つの症状があります。
その症状が「泥棒髭」と「硬毛化」です。

これらがどのような症状なのか解説していきます。

症状①泥棒髭 口の周りを囲むように濃くなってしまう症状です

泥棒髭は、口の周りを囲むように髭が生えてしまう症状を言います。

よく漫画で描かれる泥棒のようなイメージですね。

泥棒髭になってしまう原因は、レーザーによって脱毛した毛が皮膚の下に留まってしまうことで、髭が抜けずに濃くなって見えてしまうからです。

なぜ脱毛した毛が抜けずに皮膚の下に留まってしまうのでしょうか。

それは、髭にレーザーを照射することで口周りがむくみ、抜けるはずの髭が肌に埋まってしまうからです。

泥棒髭の場合、毛が勝手に抜けるまでの間、髭が肌に埋まってしまうために濃くなってしまう時間があるのです。

この埋まってしまっている髭は剃ることができないため、髭を剃っても濃く見えてしまいます。

実際に泥棒髭に悩まされるツイートも多く上がっています。

泥棒髭を治すには肌のむくみを早く改善することがポイント!

本来、髭にかかわらず、脱毛した毛は施術から一週間ほどたつと毛がポロポロと勝手に抜けていきます。
泥棒髭も、1週間~2週間ほど時間がたてば肌のむくみが消えて、髭が抜けていきますのでご安心ください。

次に、できるだけ早くむくみをとるための手段を紹介します。

肌のむくみを早く消すための手段
  • 保湿をする
  • 日焼けをしない
  • 飲酒を避ける
保湿をする

施術部位を保湿することで肌のむくみを早くとることができます。

市販の化粧水や保湿クリームで大丈夫なので、保湿を心がけましょう。

また、フェイスマスクも保湿効果があるのでオススメですよ!

ヒゲ太
保湿をするだけで早く治るんだ。すぐに行動に移せるね!
日焼けをしない

日焼けは肌の炎症やむくみの原因となります。

日焼けによるむくみで泥棒髭の治りが遅くなってしまうので、日焼け止めや帽子で対策しましょう。

飲酒を避ける

飲酒を避ける飲酒は体の水分を奪うため、むくみの原因になります。

泥棒髭が出てしまっている間は飲酒を控えましょう。

ダツたろう
泥棒髭になってしまったらクリニックに早めに相談するのがいいよ。

症状②硬毛化 照射した部位から黒く太い毛が生えてしまう症状です

硬毛化とは、脱毛する毛に対してレーザーの照射が不十分なときに、毛が活発化して以前よりも黒く太くなってしまうことを言います。

もともとは産毛のような細かった毛が、レーザーの刺激を受けて黒く太くなってしまう症状です。

というのも、医療レーザー脱毛は、毛根にあるメラニン色素(黒色)にレーザーを照射し、毛根を焼いて発毛機能を破壊するものです。

そのレーザーの照射によって毛が硬毛化してしまうのは、以下のフローで起こります。

硬毛化が起こるフロー
  1. 細い髭は表面積が小さいため、メラニン色素が少なく照射がうまくできない
  2. 照射がうまくできないと、細い毛の毛根が刺激を受けて活発化する
  3. 毛根が活発化したことによって毛が太く濃くなってしまう

このように、いままで目立たなかった細い毛が太くなって目立つようになったため、以前よりも増えたように感じてしまうのです。

硬毛化は、あるクリニックの調査によると16~52歳の男性のうち約10%に見られたようです。
10人に1人はなってしまう恐れがあるので、自分がもし硬毛化してしまっても焦らずに、早めに医師に相談しましょう。

ヒゲ太
硬毛化しちゃったのは僕だけじゃないんだね。少し安心したな。

硬毛化を治すには、そのまま脱毛を続けていきましょう

硬毛化は、脱毛をし続ければ治ります。

なぜなら、黒く太くなってしまった毛はそのぶんメラニン色素が濃いためレーザーに反応しやすくなるためです。

そのため、レーザーをあてれば濃くなった毛も抜けていくので、濃くなってしまったからといって通うのをやめず、脱毛を続けていきましょう!

ヒゲ太
勝手に失敗と決めつけて通うのをやめちゃうところだった!

また、レーザーの出力を上げることも硬毛化の改善につながります

硬毛化してしまうのは、レーザーの照射が十分に行き届かなかったときに、毛根が焼ききれず刺激され活発化し、黒く太くなってしまうのが原因でしたよね。

なので、レーザーの出力を上げることによって、細い毛にも十分にレーザーを行き届かせ、硬毛化を防ぐことができるのです。

一方で、サロンでの脱毛はレーザーの出力を上げるのに限界があります。
なぜなら、医療脱毛と違って医師のいないサロン脱毛では、医療法の関係で一定の出力以上は上げることができないからです。

そのため、サロンでの脱毛では硬毛化になる可能性が医療脱毛よりも高いです。

ダツたろう
硬毛化が心配なら医療脱毛を選んだほうがいいよ!

泥棒髭や硬毛化になってしまっても毛抜きで抜くのは絶対にNG!

泥棒髭や硬毛化してしまった毛は、目立ってしまうので毛抜きで抜いてしまいたいですよね。
特に、泥棒髭の毛は非常に剃りづらく、抜きたくなってしまうものです。

ですが、毛抜きで抜いてしまうのは絶対にNGです。

なぜなら、毛抜きで抜いてしまうと毛根のレーザーが反応する場所ごと抜いてしまうので、脱毛時にレーザーが反応する場所がなくなって脱毛ができなくなるからです。

そのため、硬毛化してしまった毛は抜くのではなく、剃って対策しましょう。

ダツたろう
毛穴に太い毛が残ってしまうけど、そこは我慢してね。

メンズリゼなら硬毛化に対して1年間の無料照射保証あり!

硬毛化が不安ならメンズリゼで脱毛することをオススメします。

メンズリゼなら硬毛化してしまった場合、1年間の再照射期間があります。

万が一硬毛化してしまっても、保証があれば安心して施術を続けることができますよね。

アールズクリニック 名古屋栄院

メンズリゼの強み
  • 無料保証のサービスが豊富
  • 全国に展開している
  • 痛くない脱毛機メディオスターを取り扱っている
  • 新宿院は23時まで営業
  • 予約キャンセルは3時間前まで無料!
  • 脱毛専門なので予約が取りやすい
営業時間 10:00~20:00(院によって多少のばらつきアリ)
14:00~23:00(新宿院のみ)
料金 髭脱毛3部位
5回79,800円
支払い方法 現金一括払い、クレジットカード払い、医療ローン(3~60回払いまで分割払い)
店舗
関東 新宿 渋谷 銀座 町田 立川 大宮 柏 横浜
東北 仙台 青森 八戸 盛岡 いわき 郡山
中部 名古屋栄 名古屋駅前 新潟
関西 大阪梅田 心斎橋 神戸三宮 京都四条
中国 広島
九州 福岡天神

他クリニックで有料になるサポートを無料で行ってくれる

メンズリゼはサポートの良さが業界内でトップです。
他のクリニックでは有料になるサービスを無料で対応してくれます。

無料になるサポート
カウンセリング料
再診料・処置料
予約キャンセル料
剃毛料
打ち漏れ再照射料
肌トラブルの処置代・お薬代料

無料でサポートしてくれるメンズリゼなら、いざ何かあったときにも安心して対応してくれます。

新宿院は23時まで!急な予約キャンセルも3時間前まで無料です

メンズリゼは提携院含め全国に22院展開しています。

髭脱毛は1~2年ほど通い続けることになるので、もし転勤や出張になっても、クリニックが近くにあれば通うことができます。

通う院は毎度変更可能です。
ほとんどの院は20時までの営業ですが、新宿院は23時まで営業しています。
仕事終わりに通いたい…というときは新宿院で予約するのもアリですね。
また、予約キャンセルは3時間前まで無料と、ほかの院に比べて圧倒的に余裕があるので、気軽に予約してしまうのもいいですね。

メディオスター・ヤグレーザーを取り扱っている

メンズリゼは、痛くない髭脱毛として有名な機械「メディオスター」と、最も波長が長く濃い髭に効果が高い機械「ヤグレーザー」を取り扱っています。

メディオスターは痛みが少ない代わりに従来の脱毛機械と比べて比較的効果が弱いと言われています。

反対に、ヤグレーザーは最も効果が高いレーザーとして知られてますが、痛みも一番強いです。

痛いのが苦手でしたら、メディオスターでの施術は満足のいくものになりますよ。

もし打ち漏れ・照射漏れが心配でしたら、メンズリゼクリニックでの脱毛をオススメします!

ヒゲ太
僕はメンズリゼに通っているから、この保証が使えるんだね。知らなかった!

東京アールズクリニック

脱毛で濃くなってしまったらどうする?対策を考えてみた

時間がたてば治るといっても、濃くなってしまった期間は恥ずかしいですよね。
そんなときの対策を考えてみました。

マスクをして髭を隠す

まずは、単純で手軽なマスクで隠すという方法です。
濃くなってしまった髭を一時的に隠すことができるので、泥棒髭や硬毛化を隠すには最適です。

ダツたろう
すぐに手に入るから一時的な対策にオススメ!

丁寧に髭を剃って少しでも目立たせない

泥棒髭は肌に埋まってしまっているため、いつも通りの髭の剃り方ではきれいに剃ることができない場合があります。
泥棒髭を剃るときは電気シェーバーの刃にかかりにくいため、普段は電気シェーバーを使っている人もT字カミソリを使うようにしましょう。

ダツたろう
シェービング剤を塗ればより肌へのダメージを抑えることができるよ!

大事な用にかぶらないようスケジュールを考える

脱毛後に泥棒髭や硬毛化になってしまう可能性があるため、大事な用にかぶらないよう施術スケジュールを調節しましょう。
調節する際には、余裕をもって大事な用の前の2週間は予約を入れないようにするのが良いです。

ヒゲ太
来月、気になっている女の子がいる飲み会があるから、かぶらないようにしないと…

【まとめとオススメクリニック】脱毛後に濃くなっても気にしない!

この記事では、脱毛後に毛が濃くなってしまっても、

  • 泥棒髭の場合、肌のむくみが取れれば自然に抜ける
  • 硬毛化の場合、レーザー脱毛を続けていけば解消される

という結論でした。

また、メンズリゼでは硬毛化に保証がついているため、万が一髭が濃くなってしまうことが心配であるならば、メンズリゼで脱毛することをオススメします!

この記事では、毛が濃くなってしまう理由と原因、そして濃くなってしまった時にどうすればよいかを解説しました。最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。

ダツたろう
もし、硬毛化に保証があるメンズリゼに興味があるなら、まずは無料カウンセリングを受けてみて!公式サイトはこの下から飛ぶことができるよ!
おすすめの記事