全身脱毛の健康被害やトラブル

今回は、全身脱毛前に知っておきたいこととして、健康被害やトラブルに関することをご紹介していきたいと思います。

また、私一人の意見だと信ぴょう性にかけると思い、内閣府が発表している情報や国民生活センターの情報も引用させて頂きます。

怖がる必要はありませんが、一通りのリスクを知っておけば、不安も解消することが出来ると思います。

是非、最後までご覧になっていってくださいね。

全身脱毛の健康被害やトラブル

正しい全身脱毛の知識を身に付ければ怖くありません!

まず、初めに、あなたにお伝えしたいことは、全身脱毛は怖いから辞めましょう!と言うことではありません。

正しい情報や前もってリスクを知っておくことで、後にトラブルなることも防ぐこともできますよね。

看護師目線から見ても、医療レーザー脱毛で全身脱毛したお客さんは、大変満足されています。

全身脱毛の時に起こりうる健康被害やトラブルって何があるの?

剛毛女子モジャイ子

全身脱毛の時に、健康被害ってなんかあったりするの?例えば皮膚がんとか。

看護師のおツル

え?なんでそう思うの?

剛毛女子モジャイ子

だって、元々ムダ毛だって、自然に生えている毛なんだから、永久脱毛したら何か体に悪い影響があるんじゃないかって思ってしまうでしょう?

看護師のおツル

(笑)

看護師のおツル

確かに、そう思うのも無理は無いわね。脱毛の際に起こりうる健康被害とか、トラブルって限られているのよ!もちろん、皮膚がんになったりっていうことはないから、安心して!

剛毛女子モジャイ子

え?じゃあ、どんな健康被害があるの?

看護師のおツル

正確に言うと、ヤケドするリスクや硬毛化というリスクもあったりするわね。でも、脱毛サロンでは私は働いたことがないからわからないけど、医療脱毛の場合、医師も現場にいるし、何かあったらすぐに対応は出来るわよ。

剛毛女子モジャイ子

そうなんだ!ちょっとだけ安心した!

看護師のおツル

そう。じゃあ、ちょっと私の話だけだと信ぴょう性も低いから、国が出している情報も合わせて解説していくね!参考にしてみて!

エステ・美容医療サービスに関する消費者問題(内閣府)

まずは、不安になっていても仕方ないので、脱毛に関する事実確認をしていきましょう。

内閣府の公式ホームページ

引用元:エステ・美容医療サービスに関する消費者問題についての建議(内閣府公式)

内閣府の公式ウェブサイトには以下のような掲載がされています。

【脱毛】

  •  エステで光脱毛を2回受けた後、皮膚が赤くなった。その後赤みは引いたが、5センチ四方以上のあざが残り、2か月たっても消えない。
  •  美容クリニックでレーザーによる永久脱毛の施術を受けたところ、軽いやけどになった。痛みはもうないが痕が残りそうで不安である。

脱毛の情報に限って、内閣府公式ウェブサイトから引用させて頂きました。

脱毛エステにご注意!(国民生活センター公式)

続いて、国民生活センターからの情報を引用させていただきますね。

国民生活センター公式ウェブ

引用元:脱毛エステにご注意!(国民生活センター公式Web)

ただし、国民生活センターに記載されている情報は脱毛エステに関する情報だということを念頭に入れておく必要があります。

脱毛エステで、やけどなどの危害を受けることもあるので注意する

美しくなりたいと思って受けた脱毛エステで危害などを受けるのでは何にもならない。傷が治りにくいか、シミが出来やすいかなど、自分の体質もよく考えて施術をやるかどうか判断する。

 

脱毛エステを受ける前に、自分でできる自分にあった脱毛法がないか試してみる

毛を目立たなくするには、脱色、カミソリによる毛剃り、クリームで毛を溶かす、ピンセットや毛抜き、脱毛器の使用など、さまざまな方法があるので試してみるとよい。試す場合は説明書等をよく読むこと。脱毛器を使う場合は、皮膚を挟み込むトラブルがないよう慎重に扱う。使ったあとの手入れも含めて、器具は衛生的に扱う。

脱毛エステを利用するときは、慎重にエステティックサロンを選ぶ

脱毛はエステティックサロンの方針や個々の技術者によって、技術の水準や衛生管理が異なるので、評判等も探って選ぶようにする。1回毎に支払うシステムのサロンを利用する。継続的に契約する場合でもまず数回サービスを受け、内容と価格を確認する。よく納得してから、施術担当者を指名して契約する。

エステの契約をする前の注意点

契約する前に施術内容については、施術の期間、効果の程度や痛みなどの合併症のほか、副作用があった場合の治療費用の負担、契約期間延長、施術担当者の変更の場合の対応についても説明を受け、書面で確認の上契約する。契約はトラブルが発生したらすぐ止められるようにローンは避け、中途解約ができ、解約手数料の最高限度額などが明記された標準契約書を取り交わすようにする。

脱毛エステでトラブルが起きたら

脱毛施術で被害が生じたら、無理をして続けないこと(そのためにも標準契約書を取り交わしておくことが必要である)。危害が起きた場合は、すぐ医師の診察を受け、診断書をもらっておく。

脱毛前後のケアをていねいに

自分で行う場合もエステを利用する場合も、脱毛自体は生えている毛を無理やり抜くわけであるから、当然、痛みがあったり、抜いたあとに手入れが悪いと細菌感染を起こす可能性が考えられる。脱毛前後の衛生管理に十分気をつける。

国民生活センターは脱毛サロンに対して警鐘を鳴らしている

もちろん、医療レーザー脱毛が受けられるクリニックだからといって安心はできません。

それは紛れも無い事実です。医療脱毛でも、全身脱毛を受けていれば、ヤケドする人も少なからずいらっしゃいます。

脱毛サロンの欠点は、医師が脱毛している現場にはいないということなんです。

もし、万が一、トラブルや健康被害があっても病院ではないため、ケアすることが一切出来ないんです。だから、もしエステでやけどなどのトラブルにあった際には、専門医師に診てもらうことが出来ないんです。

医療レーザー脱毛による全身脱毛のススメ!

私は、全身脱毛や他の部位(VIOラインや背中、うなじや脇など)を永久脱毛するなら医療レーザー脱毛を勧めます。

もちろん、私が美容外科クリニックで看護師として働いているということも、もちろんあるでしょうが、やっぱり安全性が全くことなります。

クリニックや病院の場合、何かトラブルや健康被害があった場合、すぐに対処することが出来ます。

もちろん、先ほど申し上げた通り、皮膚がんになるリスクは限りなく低いです。どうして限りなく低いという表現になってしまうかというと、可能性がゼロではないからです。

あなたも事故にあう可能性はゼロではないじゃないですか。それと同じ感覚です。医療現場だと、言い切れない場合は、可能性はゼロじゃないと言うしかないんですね。

医療で全身脱毛しても最終的にかかる料金はエステ脱毛と同じくらいという事実

料金・価格

今の時代、医療脱毛もエステ脱毛も、全身脱毛にかかる料金は最終的には、あまり変わりません。

35万円〜40万円程度です。

しかし、全身脱毛に通う回数も少なければ、永久脱毛が完了するまでの時間もかなり短いです。

それなのに、医療脱毛を受けている現場には、必ずドクター(医者)がいます。安全性が全く違うんですよね。

全身脱毛にかかる料金が同じなのに、安全性も効果もスピードも医療のほうが優れているので、私は、全身脱毛するなら、医療レーザーがおすすめだと思っています。

おすすめクリニックはここ!医療脱毛はコレで決まり!

今月のお得情報

秋のイベントに向けて今から脱毛開始!

  • 業界の中でも低価格
  • 脇脱毛6回:2,500円(税込)
  • 全身脱毛6回:297,000円
    ~11/30 期間限定
    198,000円税込)(全部位)
    ※岡山院、高松院以外
  • VIO脱毛6回:54,000円(税込)(全範囲)
  • 場所:全国100院以上(札幌〜沖縄まで)
  • 営業時間:10:00〜19:00
  • 今月キャンペーン実施中

▼湘南美容クリニック公式サイトはコチラ▼

 

アリシアクリニック
  • 料金は安い
  • 全身脱毛8回:169,800円(税込)(全身+VIO)
  • 場所:新宿(2院)・池袋・上野・表参道・渋谷・銀座(2院)・町田・立川・横浜・川崎・船橋・柏・千葉・大宮・名古屋・大阪(2院)・
  • 営業時間:11:00〜20:00 *池袋院は脱毛照射が11:00〜22:30
  • 今月キャンペーン実施中

▼アリシアクリニック公式サイトはコチラ▼

 

rizelogo new
  • 料金は安い
  • 全身脱毛5回:198,000円(税込)(全身+VIO+顔)
  • VIO脱毛5回:81,600円(税込)(全範囲)
  • 直営院:新宿・渋谷・大宮・横浜・名古屋(2院)・大阪(2院)・仙台・銀座・立川・町田・名古屋・神戸三宮・京都・広島・福岡・新潟・柏
  • 提携院:青森・盛岡・いわき・郡山
  • 営業時間:10:00〜21:00(※20時の時もあり)
  • ▼リゼクリニック公式サイトはコチラ▼

 

レジーナクリニック
  • 料金は安い
  • 全身脱毛5回:405,900円(税込)
  • VIO脱毛5回:92,400円(税込)(全範囲)
  • 場所:銀座5丁目・池袋・新宿・表参道・渋谷・上野・町田・横浜・仙台・広島・大宮・名古屋・心斎橋・大阪梅田・札幌・福岡
  • 営業時間:11:00〜21:00
  • 新しいクリニックで予約も取りやすいのが特徴
  • ▼レジーナクリニック公式サイトはコチラ▼

最後までご覧頂き、誠にありがとうございました。

他にも、医療脱毛について色々な情報をお伝えしているので、興味がありましたら、他の記事も読んでいってくださいね。

おすすめの記事